人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スシコマなオキ

認知症 1

少しずつ書いた日記を載せていきます。

認知症に関係のない方は 無視していただいて結構です。

まさか自分もこんな風な日記を書くとは思わなかった。
これから続く日々が明るくキラキラしたものとは思えそうに無い。

確かではないが2年ほど前から親父が認知症風になった・・単なる物忘れだと。でも、
常に昔のことを話し、同じ内容を繰り返す。じっとしていられないのか、常にウロウロ歩きだす。
(今思うとまさにその症状だ。)しかし、まだまだ周りに迷惑になるようなことではなかったし、物忘れが激しくなっていたが、仕事もそれなりにこなしていた。

母親含め家族がはっきりと認識させられる決定的な事が起きたのは1年後の夏。
快晴のある火曜日の定休日。
親父は10時過ぎマイカーで「皮膚科に行って来る。」と言い。
いつもの街中の皮膚科へ車で出かけた。ほんの10分程度のところにある医院だ。

定休日だったので私は妻と2人で昼食を食べかけていた その時、携帯が鳴った。

親父が電話の向こうでしどろもどろになっていた。
「ここがどこかわからんがんなった・・」私は「え~っ!何か目印は?」・・「・・・そんなものは無いわ!」と親父。・・・もしかして、と思い「山道?」と聞いたら「そうや・・」・・・・なんで??皮膚科は??「とにかく、来た道を戻って!」「車が動かんがや・・」という親父。電波状態が悪いのか携帯も繋がりにくく、受話器の向こうで親父がなにかごちゃごちゃ言っているが聞き取れない。プツッと切れることしばしば。

何度もかけなおし、なんとか会話して体は無事だと言う、このままでは迎えに行き様が無いので。「とにかく歩いて、来た道を戻って、最初にみつけた民家に頼んで場所を知らせてくれ!」と告げ電話を切って、1時間・2時間・・・。
その間、家族に電話して弟と合流。ただじっとしていられずに どこともなく山のほうへと車を走らせた。携帯が鳴った。親父だ「ここは熊走や・・」・・・ん?熊走??・・知らん・・どこ?・
スグにナビで検索・・・遠い・・遠すぎる・・・・・・耳鼻科とは方向が違うけど・・???

初めて訪れた熊走という村。町から車でで30分ぐらい山道を走らせる。
電柱に熊走って書いてある。数件しかない民家。親父の姿は無い。地元の警察にも頼んで捜した。・・・もっと奥の犀川ダムあたりまで捜した。こんな山には目印なんて確かに何も無い。
見つかったときは村の中の1件で親父はお茶をご馳走になってくつろいでいた。
「すまんすまん」と申し訳なさそうな親父。「車は?」と聞くと山奥を指差し「まだまだ奥や・・」・はぁ?まだまだ?・・
しょうがなく警察の方と村の方と一緒に山奥へと進んだ。
細い車1台やっと通れるような崖っぷちの山道に見慣れたそれは・・
崖とは反対の溝にはまって傾いていた。
反対の崖じゃなくて良かったと、たぶんそこにいた全員が思ったであろう。しこたま時間がかかったけど(なんせ道幅が狭くて片側崖やし)みんなで車をたてなおして村に戻った。

やれやれ疲れ果ててしまった体で そこいらじゅうに(村中に)お礼を言って村を後にした。
ウチに着いたのは夕方6時近くだった。家族みんな疲れ果てた。

けど、親父の疲れた顔を見て、それ以外の何か不安と恐れが家族みんなの胸を苦しめていた。

その日以来 親父の一人での運転を禁じた。
そしてこの日を境に家族は親父を違う視線で見始めた。
まともな時もあって、今日は調子がいい。とか今日はちょっとヤバイかなぁ・・
という感じでその日その時の親父を見てしまっている。

つづく・・・
by sushikoma | 2008-08-27 16:02 | 認知症 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< なが~い、夏休み 泥との死闘・・・ >>



スシコマなオキの日記

by sushikoma
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2025年 01月
2024年 10月
2024年 07月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 01月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 08月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 07月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 08月
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧