2023年
9月15日、
秋祭り。
今年もお詣りに♬
日頃の全てに感謝。
安江八幡宮
子どもの頃、
ん、小学生の頃だな♬
年2回、春と秋のお祭りが楽しみで、
町内の〆縄張りを手伝って、もらうお小遣いを握りしめて、並ぶ露店に走ったものだ。
少ないお小遣い(笑)
限られた中で、
買ったり食べたりを試行錯誤。
べっこう飴、おでん、アイス、カルメラ、チ◯チ◯焼き、焼きそば、くじ引き、ヨーヨー釣り、金魚すくい、型抜き。
うーむ、ホント楽しかったなぁ。
今は子ども達も少なくなり、その大半が放課後も塾にスポーツにと忙しく、境内にも子ども達の姿は見当たらない。。だから露店もほとんどなくなってしまったこのお祭り。
でも、ここに来ると子どもの頃の賑わいを鮮明に思い出す。
遥か昔の笑顔の思い出♬
いつまでも忘れない。